ホーム > 教育学概論

教育学概論 (教育的思考の作法 2)

教育学概論

環境教育、平和教育、報道と教育など、社会に対応した教育学概説。

著者 小笠原 道雄
森川 直
坂越 正樹
ジャンル 教育 > 教育学
教科書 > 教育 > 教育学
シリーズ 教育 > 教育的思考の作法
出版年月日 2008/03/30
ISBN 9784571101403
判型・ページ数 A5・280ページ
定価 本体2,800円+税
 

目次

まえがき
1 教育的思考の源流としての「近代教育学」から現代へ
 序 章 教育学とはどのような学問か
 第1章第1節 近代教育学の思考
 第1章第2節 近代教育学の批判――教育のこれからを考える前に
 第1章第3節 現代教育学の方向性
 第2章第1節 学問性と実践志向のあいだ――近代日本教育学の展開
 第2章第2節 日本の教育学――ペスタロッチーと日本
 第2章第3節 戦後教育改革と民主的人間形成の問題
2 教育問題の諸領域
 第3章 日本の教師教育――戦後の教員養成教育の変遷と課題
 第4章 教育学が描き出す「子ども」の意義
 第5章 教育的関係
 第6章 報道と「教育問題」――「少年事件報道」と「いじめ自殺報道」の分析を通して
 第7章 就学前教育
 第8章 養護と教育
3 教育学の課題領域
 第9章 美的教育――バウハウス教育学の戦後教育へのインパクト
 第10章 教養教育
 第11章 特別支援教育の展望
 第12章 環境教育――「持続可能な開発のための教育」に向けて
 第13章 道徳教育と「心のノート」
4 教育学の課題
 第14章 平和(戦争)と教育学
 第15章 舞台・儀礼としての学級――そして/あるいは、役割の零点
事項索引
人名索引

[執筆者一覧]※所属は2016年9月時のものです
小笠原道雄 広島大学名誉教授
森川 直  岡山大学名誉教授
松原岳行  九州産業大学
木内陽一  鳴門教育大学
寺岡聖豪  福岡教育大学
小川哲哉  茨城大学
上畑良信  長崎県立大学
小林万里子 福岡教育大学
坂越正樹  広島大学大学院
時津 啓  広島文化学園大学
松村納央子 山口学芸大学
矢野博史  日本赤十字広島看護大学
鈴木幹雄  神戸大学
大関達也  兵庫教育大学
冨永光昭  大阪教育大学
丸橋静香  島根大学
奧野佐矢子 神戸女学院大学
田中崇教  高松短期大学
藤川信夫  大阪大学

このページのトップへ

内容説明

環境教育、平和教育、教育的関係、報道と教育問題など、これからの教育学の柱となる重要テーマを取り上げ、教育の全体像を捉え直す。激変する社会に対応した新しい概説書。

このページのトップへ

関連書籍

未来をひらく子ども学

未来をひらく子ども学

『進化する子ども学』を全面改訂

 
教育哲学の課題「教育の知とは何か」

教育哲学の課題「教育の知とは何か」 (教育的思考の作法 5)

多様な視点から教育哲学の意義と課題に迫る

著者:小笠原 道雄
 
 
教職概論

教職概論 (教育的思考の作法 1)

教育の基本と実践、自ら思考する作法を学ぶ

 
 

このページのトップへ