ホーム > 政策研究を越える新地平

政策研究を越える新地平

政策情報学の試み

政策研究を越える新地平

現代の多元的難問への政策研究を、既存の専門閉塞型の個別科学を越えて試みられた政策情報学的思考で論じる。

著者 中道 寿一 編著
朽木 量 編著
ジャンル 社会 > 社会学
教科書 > 社会
出版年月日 2015/11/25
ISBN 9784571410574
判型・ページ数 A5・268ページ
定価 本体2,600円+税
 

目次

I部 政策情報学とは何か
 1章 「政策情報学」の構想(井関利明)
 2章 人文社会科学の理論的展開と政策情報学という試み(朽木 量)

II部 諸分野における政策情報学的思考の展開
 1章 国際政治と政策情報学(山神 進)
 2章 経営情報学と政策情報学(國領二郎)
 3章 環境政策と政策情報学(仲上健一)
 4章 環境計画と政策情報学(若井郁次郎)
 5章 環境経済と政策情報学(小泉國茂)
 6章 社会科学と政策情報学(松田憲忠)
 7章 社会福祉サービスと政策情報学(狭間直樹)
 8章 ガバナンス研究と政策情報学(市川 顕)
 9章 学習・学習支援と政策情報学(濱野和人)
 10章 地方自治と政策情報学(髙木昭美)
 11章 政治理論と政策情報学(中道寿一)

III部 政策情報学的思考のためのキーワード
 *ヴァナキュラーな知
 *コンヴィヴィアリティ
 *コンテクスト/関係論
 *市民目線
 *重層的非決定
 *多元主義
 *超領域
 *ツリーとセミラティス
 *認識論的転回/存在論的転回
 *物語性
 *臨床の知/実践の知

政策情報学会の歩みと入会案内

[執筆者一覧]※肩書きは初版刊行時のものです
中道寿一  北九州市立大学名誉教授/立命館アジア太平洋大学客員教授
朽木 量  千葉商科大学政策情報学部教授
井関利明  慶應義塾大学名誉教授
山神 進  立命館アジア太平洋大学アジア太平洋学部教授
國領二郎  慶應義塾常任理事/慶應義塾大学総合政策学部教授
仲上健一  立命館大学特任教授/東京大学客員教授
若井郁次郎 大阪産業大学・立命館大学非常勤講師
小泉國茂  小泉経営工学研究所所長/立命館大学非常勤講師
松田憲忠  青山学院大学法学部教授
狭間直樹  北九州市立大学法学部准教授
市川 顕  関西学院大学産業研究所副所長・准教授
濱野和人  千葉商科大学非常勤講師/ディークリエイション代表
髙木昭美  芝浦工業大学工学部非常勤講師
加藤久明  総合地球環境学研究所研究部プロジェクト研究推進支援員

このページのトップへ

内容説明

今日の複雑かつ多元的な難問題に的確な問題解決策(政策)を提案するために、既存の専門閉塞型の個別科学を越えて試みられた政策情報学的思考を、諸分野の視点で論じる。

このページのトップへ