ホーム > 園生活がもっとたのしくなる! クラスのみんなと育ち合う保育デザイン

園生活がもっとたのしくなる! クラスのみんなと育ち合う保育デザイン

保育者の悩みを解決する発達支援のポイント

園生活がもっとたのしくなる! クラスのみんなと育ち合う保育デザイン

発達に偏りのある子が、園生活をたのしく過ごし、クラスのみんなと育ち合う保育デザインをわかりやすく解説。[本文二色刷]

著者 中村 みゆき
ジャンル 保育
障害 > 発達障害
教科書 > 参考図書 > 障害児者教育
出版年月日 2016/03/20
ISBN 9784571121289
判型・ページ数 A5・160ページ
定価 本体1,600円+税
 

目次

はじめに
早期支援のために
保育園・幼稚園での支援

●集中できない子
・一連の作業に集中できない
  登園後、朝の支度(荷物の片づけ)がスムーズにできない
  給食の準備が遅れる
・落ち着きなくよく動く
  広い場所で集合できない
  給食のときに立ち歩く

●衝動を抑えられない子
・感情や行動を抑えられない
  友だちが使っているおもちゃを黙って持っていく
  先生の指示で並べない
  園庭であそびに集中せず、次々とあそびが移っていく
・しゃべりたい気持ちが抑えられない
  絵本の読み聞かせのときにしゃべり出すことが多い
  朝の会で1日のスケジュールを話しているときにしゃべり出す

●見聞きしたことをうまく理解できない子
・先生の指示がわからない、おぼえていられない
  片づけができず、うろうろしている
  持ってくるものがわからない、持ってくるものをおぼえていられない
・「なにをするのか」がわからない
  お店屋さんごっこが始まっても、あそびに入れない
  好きなあそびをしなかったり、次々と移っていく
・制作や描画が苦手
  ハサミをうまく使えない
  顔の絵が描けない

●こだわりの強い子
・あそびや好きなことにこだわる
  自由にあそぶとき、いつも同じ積み木で同じものを作り、あそびがパターン化している
  もっとあそんでいたいので片づけられない
・勝ちや一番にこだわる
  イス取りゲームでイスに座れないと友だちを叩く
  負けるのがイヤで集団活動の途中で抜け出す
・習慣や予定にこだわる
  道の変更をイヤがる
  雨の日のプールあそびの変更ができない

●自信のない子
・言いたいことが言えず黙ってしまう
  自分の思いが言えない
  折り紙をしたがらない
・初めて取り組むことに参加できない
  クラスの友だちと鬼ごっこ(しっぽとり)ができない
  プールに入れない

おわりに

このページのトップへ

内容説明

知的な遅れはないけれど発達に偏りのある子が、園での生活を個性豊かにたのしく過ごし、クラスのみんなと一緒に育ち合う保育デザインを子どものタイプ別にわかりやすく解説。[本文二色刷]

このページのトップへ