ホーム > 入門 東南アジア現代政治史〔改訂版〕

入門 東南アジア現代政治史〔改訂版〕

入門 東南アジア現代政治史〔改訂版〕

東南アジアの歴史や国家の成り立ちをわかりやすく解説。近年の諸国の動向とASEANに関する情報を加えた改訂版。

著者 中野 亜里
遠藤 聡
小高 泰
玉置 充子
増原 綾子
ジャンル 歴史
教科書 > 歴史
出版年月日 2016/03/30
ISBN 9784571400315
判型・ページ数 A5・280ページ
定価 本体2,500円+税
 

目次

序 章 「東南アジア」という世界
 第1節 「東南アジア」地域概念
 第2節 東南アジアの自然
 第3節 重層的な文化

第1部 東南アジアの近代――植民地化
 第1章 近代以前の伝統国家
  第1節 古代国家の成立
  第2節 新旧勢力の交代と外来宗教の受容
  第3節 交易の時代
 第2章 植民地化による変容
  第1節 植民地分割の完成
  第2節 経済・社会構造の変化
 第3章 植民地ナショナリズム
  第1節 初期の抵抗運動
  第2節 植民地ナショナリズム運動の展開
  第3節 共産主義運動とナショナリズム
  第4節 東南アジアのナショナリズム運動と日本
 第4章 東南アジアにとっての「大東亜戦争」
  第1節 東南アジアと第二次世界大戦
  第2節 インドネシアのナショナリズム運動
  第3節 マラヤとシンガポールのナショナリズム運動
  第4節 ビルマのナショナリズム運動

第2部 独立と国家建設――冷戦の影響下で
 第5章 冷戦の東南アジアへの拡大
  第1節 インドシナ3国の「独立」
  第2節 アジアの冷戦
  第3節 インドシナの冷戦構造
 第6章 脱植民地化と国家建設
  第1節 植民地支配からの独立
  第2節 困難な国家建設
 第7章 ベトナム戦争と東南アジア
  第1節 北ベトナムにおける社会主義建設
  第2節 南ベトナムにおける抵抗運動
  第3節 アメリカの本格介入
  第4節 ベトナム戦争とラオス、カンボジア
 第8章 独裁体制の成立と展開
  第1節 ASEAN 5カ国の開発独裁
  第2節 軍事政権ビルマ(ミャンマー)と王政ブルネイ
 第9章 新冷戦と東南アジア
  第1節 中ソ対立とインドシナ
  第2節 カンボジア紛争の発生
  第3節 東南アジアの新冷戦構造

第3部 地域統合と民主化――新世紀の課題
 第10章 ASEANの形成と発展
  第1節 地域協力への模索
  第2節 ASEANの誕生と試練
  第3節 カンボジア問題の発生
 第11章 冷戦の終焉による影響
  第1節 カンボジア和平への模索
  第2節 カンボジア和平の実現
  第3節 ベトナムにおける社会主義とドイモイ
 第12章 独裁体制の崩壊と民主化
  第1節 独裁体制の動揺とその崩壊
  第2節 民主体制への移行と民主主義の定着をめぐる問題
 第13章 終わる紛争・終わらない紛争
  第1節 上からの民主化と市民社会
  第2節 分離独立運動
  第3節 領土紛争
 第14章 ASEAN共同体をめざして
  第1節 ASEANの拡大
  第2節 ASEANの深化
  第3節 地域共同体の形成

略語一覧
東南アジア史年表
東南アジア関連図書

[執筆者一覧]※肩書きは初版刊行時のものです
中野亜里  大東文化大学国際関係学部教授
遠藤 聡  共立女子大学・フェリス女学院大学・神田外語大学・法政大学・大阪大学非常勤講師
小高 泰  拓殖大学言語文化研究所講師/早稲田大学非常勤講師
玉置充子  拓殖大学海外事情研究所客員研究員
増原綾子  亜細亜大学国際関係学部多文化コミュニケーション学科准教授

このページのトップへ

内容説明

東南アジアの歴史や国家の成り立ちを、この地域に精通した研究者がわかりやすく解説した入門書。近年の諸国の動向と、存在感を増すASEANに関する情報を加えた改訂版。

このページのトップへ